本文へ移動

注意事項

保険補償制度が適用できないケース

以下の場合、保険補償が適用されない損害、または補償の限度額を超えた損害についてはお客様のご負担となります。必ずお読み下さいます様宜しくお願い申し上げます。
 
□事故時に警察および当社への連絡など所定の手続きがなかった場合
□貸渡約款に違反している場合

・迷惑(違法)駐車に起因した損害
・飲酒および酒気帯び運転
・薬物使用
・無断延長
・契約書記載の運転者および副運転者以外の運転
・又貸し
・無免許運転(運転免許停止期間や運転できる自動車の種類に違反している場合も含む)
・無断で示談した場合
・各種テスト、競技に使用た場合
・その他貸渡約款に定める免責事項に該当する事故
 
□当社が締結する損害保険の保険約款の免責事項に該当する場合
・故意による事故
・タイヤのパンクやバースト
・鍵の紛失
・パンク応急修理キット代
・お客様の所有、使用、管理する財物の損害など
・オプション品(ナビ、チャイルド)の損害など
 
□使用、管理上の落ち度があった場合
※以下の項目は、車両損害リスクが著しく高いためとりわけご注意ください。
※これらにより車両に損害を与えた場合は、保険約款上の故意とみなされ、免責事項(保険補償非適用)となります。

・キーをつけたまま、又は施錠しないで駐車し盗難にあった場合
・使用方法が劣悪なために生じた車体などの損傷や腐食の補修費
・車内装備の汚損
・装備品の紛失
・タイヤチェーン、キャリア、チャイルドシートのとりつけおよび装着不備による損害
・海岸、河川敷または林間など車道以外で走行した場合の車両管理(維持、管理された道路以外の事故)
・給油時の燃料種別の間違いにより生じた補修費
・クレーンや高所作業車などの有資格者以外の方に操作により生じた損害など
 
 

ご利用時の注意事項

□貸渡証・約款・車検証
警察官または陸運支局の職員などから提示を求められることがありますので、貸渡し期間中は必ず本証ををご携帯ください。
 
□チャイルドシートの装着確認
6歳未満のお子様が乗車される場合は、チャイルドシートの使用が運転者に義務付けられています。ご出発前に必ず装着確認をお願い致します。
装着不具合により生じた事故などについては責任を負いかねます。
 
□カーナビ利用について
カーナビ使用により設定されるルートはあくまでも参考ルートとしてお使いください。
所定時間の相違などによる損害については責任を負いかねます。
 
□シートベルト着用について
助手席はもちろん、後部座席にも乗車する方がいるときは、シートベルト着用をして下さい。
 
□車両管理について
貸渡し期間中の保管場所の確保、日常点検整備などを含む車両の管理者はお客様となります。
 
□その他
ペット同乗はご遠慮下さい。乗用車による引っ越しなどの荷物運搬利用はご遠慮下さい。

ご返却の注意事項

□燃料について
ガソリンは満タンでご返却下さい。
 
□ご返却時間について
ご返却時間を変更される場合や返却時間に間に合わない場合は、事前にご連絡ください。
営業時間外のご出発、ご帰着はできません。
※ご返却時間超過の場合は延長料金がかかります。
※お車の予約状況によっては、延長できない場合があります。
TOPへ戻る